[ニュース]

ソラコムがIoT機器からのデータを一時蓄積するサービスを提供開始、サーバーもストレージも必要なし

2016/12/02
(金)
SmartGridニューズレター編集部

ソラコムは、IoT機器からのデータを収集し、一時蓄積するサービス「SORACOM Harvest」の提供を始めた。

ソラコムは2016年11月30日、IoT機器からのデータを収集し、一時蓄積するサービス「SORACOM Harvest」の提供を始めた。同社が提供するIoT機器向け通信サービス「SORACOM Air」の有料オプションとして提供する。

SORACOM Harvestは、SORACOM Airで送信したデータを一時蓄積するサービス。利用するには、SORACOM Airで通信可能になったIoT機器を用意し、SORACOMの設定画面でSORACOM Harvestの設定を「ON」にすれば良い。あとは、設定画面が示すエントリポイントのURLにデータを送信すれば、データの蓄積が始まる。別途サーバーやストレージ機器を用意する必要はない。データは40日間保存する。HTTP、TCP、UDPの各プロトコルに対応する。

図 設定画面上の簡単な操作で利用できる

図 設定画面上の簡単な操作で利用できる

出所 ソラコム

SORACOM Harvestで蓄積したデータには、1件1件に受信時刻やSORACOM Airで使用しているSIMのIDが付くようになっている。蓄積したデータはグラフにしてSORACOMの設定画面に表示することや、1件1件のデータを確認することもできる。SORACOM Harvestで蓄積したデータをAPIを通して外部から取得することもできる。

図 収集したデータをグラフにして表示する機能もある

図 収集したデータをグラフにして表示する機能もある

出所 ソラコム

データの一時蓄積だけでなく、グラフ化までしてくれるので、IoT機器を使ったシステムの中でも、センサーが示すデータの推移を見るだけで良いという場合や、データを収集するサーバーアプリケーション完成前のテストなどに向くサービスと言えるだろう。グラフ化するだけでなく、本格的な統計処理や機械学習などをするなら、ソラコムが用意している「SORACOM Beam」「SORACOM Funnel」「SORACOM Canal」といったサービスを利用して、クラウドやサーバーにデータを転送できる。

SORACOM Harvestの利用価格はSIMカード1枚につき、1日5円。これで1日にデータを2000回書き込める。2000回を超えると1回当たり0.004円の従量課金となる。


■リンク
ソラコム

TOPに戻る
最新ニュース一覧

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...