[ニュース]

IIJグローバル、IoTシステムの早期構築を可能にする業種別パッケージを提供開始

2016/12/07
(水)
SmartGridニューズレター編集部

IIJグローバルは、IoTシステムの構築に必要な要素を集めて、業種別に適した形での提供を始めた。

IIJグローバルは2016年12月7日、IoTシステムの構築に必要な要素を集めて、業種別に適した形での提供を始めた。IIJグローバルは必要な技術を「コンポーネント」として提供することから「CaaS(Component as a Solution)」と呼んでいる。

この事業で提供する要素は大きく分けて3つ。センサーや製造機器と通信して、データをクラウドに送信するゲートウェイ機器と、データを送信するLTE閉域網通信サービス「IIJ GIOプライベートバックボーンサービス」、そして、業種ごとにクラウド上に構築したデータ分析アプリケーションだ。

図 IIJグローバルがIoTシステム構築のための提供するサービスの構成図

図 IIJグローバルがIoTシステム構築のための提供するサービスの構成図

出所 IIJグローバル

業種ごとのアプリケーションは、2種類の提供から始める。1つ目はセンサーデータの分析に向けたアプリケーションで、センサーデータを収集、蓄積し、グラフなどの見やすい形で表示するアプリケーションだ。

2つ目は工場の製造機器などの稼働状況を分析するアプリケーション。制御機器が搭載するPLC(Programmable Logic Controller)を一元管理し、データを収集するアプリケーションだ。

IIJグローバルは今後、デジタルサイネージを制御するアプリケーションや、IPカメラを一括管理するアプリケーション、総合エネルギー、設備マネジメントシステムの提供を計画している。

ゲートウェイは、センサー機器などと通信してクラウド上のアプリケーションにデータを送信すつ役割を担う。提供するアプリケーションに応じて、複数の種類のゲートウェイを用意しており、例えば、PLCを一元管理するアプリケーションに向けては、PLCと接続可能なものを用意する。

ゲートウェイがクラウド上のアプリケーションと通信する手段としては、IIJが提供するLTE閉域網通信サービス「IIJ GIOプライベートバックボーンサービス」を提供する。顧客企業専用の閉域網を提供することで、セキュリティ強度を高め、データ漏洩などの事故が発生する可能性を下げる。

IIJグローバルは工場の製造設備の自動制御、ビルのエネルギー設備の管理といった用途を狙って売り込み、初年度に20社、2年目に200社からの受注を目指すとしている。


■リンク
IIJグローバル

TOPに戻る

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...