[ニュース]

125℃の環境でも動作、STMicroelectronicsがセンサー機器や産業機器に向けたマイコンを発売

2016/12/15
(木)
SmartGridニューズレター編集部

スイスSTMicroelectronicsは、マイクロコントローラーの新製品「STM32F413」と「STM32F423」を発売した。

スイスSTMicroelectronicsは2016年12月13日(現地時間)、マイクロコントローラー(マイコン)の新製品「STM32F413」と「STM32F423」を発売した。パッケージが異なる5種類を用意するほか、STM32F413は内蔵するフラッシュメモリが1Mバイトのものと1.5Mバイトのものを揃えている。STM32F423のフラッシュメモリ容量は1.5Mバイト。

図 STM32F413。これに暗号化機能を付け加えたものがSTM32F423だ

図 STM32F413。これに暗号化機能を付け加えたものがSTM32F423だ

出所 STMicroelectronics

過酷な環境で動作し続けるセンサー機器や産業機器に向けたもの。そのために、最高で125℃になる環境でも動作するようにした。内蔵するプロセッサコアはARMのCortex-M4。最大100MHzで動作する。さらに、320KバイトのSRAMやフラッシュメモリ、音声認識インタフェースなどを集積している。

STM32F423にはさらに、データの暗号化機能を備えている。真乱数発生器とAES-256の暗号化機能の組み合わせで、通信データやフラッシュメモリに格納するデータを暗号化する。

メモリ領域が2つに分かれている点も特徴だ。命令/データバスには256Kバイトのメモリが、システムバスには64Kバイトのメモリがつながっている。「enhanced DMA Batch Acquisition Mode(BAM+)」を利用することで、マイコン全体がスリープ状態になっていても、センサーなど外部からのデータをメモリに格納できる。

同社独自の省電力機能「Dynamic Efficiency」も長所の1つだ。フラッシュメモリに格納してあるプログラムを実行する際の消費電力を112µA/MHzまで低減できる。動作をほとんど止めるストップモードでは、消費電力は18µAまで下がる。電池で動作するセンサー機器に向く機能といえるだろう。

図 NUCLEO-F413ZH。ARMのmbedを利用して、短時間でプログラムを開発できる

図 NUCLEO-F413ZH。ARMのmbedを利用して、短時間でプログラムを開発できる

出所 STMicroelectronics

STMicroelectronicsは、今回発売したマイコンを搭載した評価ボード「NUCLEO-F413ZH」も発表した。Webブラウザで操作できるARMの開発システム「mbed」を利用可能で、mbedに登録してあるサンプルプログラムやライブラリを活用できる。試作品の開発期間短縮に役立つ。発売は2017年初旬の予定。


■リンク
STMicroelectronics

TOPに戻る

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...