[ニュース]

Daimlerがドイツ北部のブレーメン市に初の水素ステーションを開設、国内40件以上に

2017/10/17
(火)
SmartGridニューズレター編集部

Daimlerは、ドイツ北部のブレーメン市に水素ステーションを開設したと発表した。

Daimlerは2017年10月16日(ドイツ時間)、ドイツ北部のブレーメン市に水素ステーションを開設したと発表した。水素ステーションの設置は、ブレーメン市にとって初めてのこととなる。ステーションはRoyal Dutch Shellのドイツ法人が運営するガソリンスタンドに設置する。今回開設する水素ステーションは、ハンブルグ市と、ドルトムント市やデュッセルドルフ市などの大都市を擁するノルトライン・ヴェストファーレン州の中間の位置しており、Daimlerは「重要な地点に設置できた」としている。

図 Royal Dutch Shellのガソリンスタンド内に開設した水素ステーション。ブレーメン市としては初のものになる

図 Royal Dutch Shellのガソリンスタンド内に開設した水素ステーション。ブレーメン市としては初のものになる

出所 Daimler

スタンドの場所は、オスターホルツァー湖のそばで、オスターホルツァー・ヘーア通りと、ハンス=ブレードー通りの交差点に位置しており、近隣にはアウトバーン27号線の出口がある。さらに、4kmほど離れたところには、Mercedes-Benzのブレーメン工場がある。この工場はDaimlerグループの工場の中でも有数の規模を誇る工場であり、Mercedes-Benzブランドの燃料電池車(FCV)の生産拠点になるという。

図 新設の水素ステーションの場所

出所 Google

今回はRoyal Dutch Shellが提供した場所にDaimlerが水素ステーションを設置した。水素ステーションに必要な機材はドイツLinde社のものを採用している。今回設置したステーションには最新の機材を採用しており、利用者はガソリン車にガソリンを補給するときとほぼ変わらない感覚で水素をFCVに補給できるという。水素の補給は3分~5分で完了する。

今回の水素ステーション新設に関わったDaimler、Royal Dutch Shell、Linde社は、ドイツ国内に水素ステーション設置を進めることを目的として2015年に設立した業界団体「H2 Mobility」に加盟している。H2 Mobilityは2018年までにドイツ国内100カ所に水素ステーションを設立することを目指しており、2023年にはその件数を400にする目標を掲げている。

ちなみに、H2 Mobility加盟企業はここ数日の間にドイツ国内に水素ステーションを相次いで開設している。10月16日には、ブレーメン市のほかドイツ南部のバート・ラッペナウ市に開設しており、17日にはケルン/ボン地域に、18日にはドイツ南部のミュンヘン市に開設するという。これで、H2 Mobility加盟企業が設立した水素ステーションの数は41件になる。


■リンク
Daimler

TOPに戻る

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...