[クローズアップ]

Appleのスマートハウスビジネスへの新戦略

─ その布石となる新機能「HomeKit」(ホームキット)を発表 ─
2014/07/01
(火)
SmartGridニューズレター編集部

2014年6月2日、Apple(アップル)はアメリカのサンフランシスコにおいて、開発者向けイベントである「WWDC 2014」を開催した。同社のイベントはユーザーだけでなく、多くの国内外のメディアに注目されているが、今回、スマートグリッド関係者にとって注目される、「HomeKit」といわれるスマートハウス向けの新機能が発表された。最近では、Googleが室内の湿度温度計企業Nest Labsを買収したり、Amazonが食品や日用雑貨の買い物メモ専用デバイス「Amazon Dash」を発表したりと、「ホーム」は、ラスト1マイルの新たなビジネス領域として各社が注目している。ここでは、今後のApple のビジネスにとって大きな影響を及ぼすと考えられる新戦略について、その概要を解説する。

本来の意義で注目されたWWDC 2014 

Appleのイベントはユーザーだけでなく、多くの国内外のメディアも注目している。

それらのメディアでは、Appleのイベント開催前になると、次はどのような新製品が発表されるのかについての予想を公開しているところも少なくない。

スティーブ・ジョブズが亡くなって(2011年10月5日。享年56歳)からしばらく経ち、最盛期ほどの影響力はないという指摘があるとはいえ、イベント前に新製品の予想がここまで飛び交う企業というのはAppleを除いてあまりないだろう。

今回のイベントでは、iPhoneやiPad、あるいはMacといった目玉となるような新しいハードウェア製品の発表がなかったため、その結果に失望しているメディアも見受けられた。

しかし、そのような記事が必ずしも適切でないことは、この「WWDC」というイベントが“Worldwide Deve-lopers Conference”(年次開発者会議)の略であることを踏まえればよくわかる。言い換えれば、今回のイベントは、WWDC本来の目的にかなったイベントであったと言えるだろう。

今回のWWDCでは、Mac向け新OSであるOS X Yosemite(OS 10 ヨセミテ)や、iPhoneおよびiPadなど向けの新OSであるiOS 8に加え、4,000もの新しいAPI注1(Application Programming Interfa-ce)が公開された(図1)。

このように誰にとってもわかりやすい重要な発表はなかった「WWDC 2014」だが、開発者にとっては大いに刺激的な、そして振り返れば歴史に残るような発表が相次いだイベントとなった。

なかでもスマートグリッド関係者にとって見逃せないのが、Appleによるスマートハウスビジネス参入の布石となるHomeKit(ホームキット)である。

HomeKitとは、2014年の秋頃にリリースされるiOSの新バージョン iOS 8に搭載される予定の新機能である。WWDC 2014のセッション全体から見ればHomeKitの扱いはあまり大きくなく、かつその機能の詳細についても限定的にしか公開されていない。

ただし、このHomeKitが、今後のAppleのビジネスにとって大きな影響を及ぼす存在となることは確かであり、スマートグリッド関連のビジネスに携わっている関係者にとっても重要なものである。そのため、ここでは限られた公開情報を元に、その概要を解説していく。


▼ 注1
API:Application Progra-mming Interface。あるソフトウェアやアプリケーションの機能を外部のアプリケーションから容易に利用できるようにするためのインタフェース

◆図1 出所
WWDCのオンライン配信画面から著者キャプチャ

ページ

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...