[ニュース]

「LEAF」ティザーキャンペーン第4弾、自動駐車機能「プロパイロット パーキング」搭載へ

2017/07/06
(木)
SmartGridニューズレター編集部

日産自動車は、開発中の次世代電気自動車「LEAF」が新開発の自動駐車機能「プロパイロット パーキング」を搭載することを明らかにした。

日産自動車は2016年7月5日、開発中の次世代電気自動車(EV)「LEAF」のティザーキャンペーン(参考記事)の第4弾として、次世代LEAFが新開発の自動駐車機能「プロパイロット パーキング」を搭載することを明らかにした。

図 「プロパイロット パーキング」は駐車場でボタンを押すことで働き始めるようだ

図 「プロパイロット パーキング」は駐車場でボタンを押すことで働き始めるようだ

出所 日産自動車

日産自動車によるとプロパイロット パーキングは、駐車時に必要な操作をすべて自動制御するものだという。アクセル、ブレーキ、ハンドル、シフトを自動制御し、駐車完了後はパーキングブレーキまで自動でかけてくれるという。そして、プロパイロット パーキングは国産車では初の本格的自動駐車システムになるそうだ。

今回の発表と同時に公開となった動画を見ると、プロパイロット パーキングは駐車場に入ったところでボタンを押すことで機能が働き始めるようだ。その状態で駐車場内を走行すると、空きスペースを自動的に検知し、ドライバーが希望の駐車スポットを決めたら、タッチパネルを指一本で触れることで、その場所への自動駐車が始まるように見える。そして、動画の字幕を読むと、かなり狭い駐車スペースにも問題なく対応するという記述がある。

図 「プロパイロット パーキング」の動作イメージを示す動画

出所 日産自動車

日産自動車はこれまでのLEAFティザーキャンペーンで、主に車両を自動制御する機能をアピールしている。2回目の情報公開では、運転支援機能「プロパイロット」を搭載することを明らかにしており(参考記事)、今回は新開発の自動駐車機能だ。

General Motorsの「Chevrolet Bolt EV」や、Teslaの「Model 3」など、普及価格帯で長距離を走行できるEVが好評を得ている。価格帯を考えると次世代LEAFは、これらの車種と直接競争していくことになりそうだ。そうなるとやはり気になるのは満充電状態の走行距離。Chevrolet Bolt EVや、Model 3は350kmほどの連続走行が可能になっている。ライバルを引き離すには、皆があっと驚くような走行性能を実現してもらいたいところだ。


■リンク
日産自動車

TOPに戻る

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...