[ニュース]

トヨタとパーク24がカーシェアリングの実験、自動車を「利用」するサービスの開発に向けて

2018/04/03
(火)
インプレスSmartGridニューズレター編集部

トヨタ自動車とパーク24は、東京都心の一部地域でカーシェアリングの実験を実施することで合意した。

トヨタ自動車とパーク24は2018年4月3日、東京都心の一部地域でカーシェアリングの実験を実施することで合意した。将来のサービスや車載端末、そしてシステムの開発に向けた検証を目的に実施する。期間は2018年6月から2019年3月末。トヨタ自動車は実験用車両として「TOYOTA C-HR」60台を提供する。

図 今回のカーシェアリング実験で使用する「TOYOTA C-HR」

図 今回のカーシェアリング実験で使用する「TOYOTA C-HR」

出所 トヨタ自動車

実験用車両には、パーク24の車載端末に加えてトヨタ自動車のドライブレコーダー「TransLog」を搭載する。TransLogは、通信機能を搭載しており、車両の現在位置や燃費情報、急発進、急加速などの情報を遠隔地から確認できる。収集した情報はAI(Artificial Intelligence:人工知能)で分析し、車両の運用効率や安全性の変化などを確認する。

パーク24は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を運営しており、車両数は2万台以上、会員数は90万人以上の規模まで成長させている。一方のトヨタ自動車は、カーシェアリングやレンタカー、タクシー、自動車保険などの「モビリティサービス」を管理するシステム基盤「モビリティサービスプラットフォーム」を開発している。今回の実験では両社の知見を持ち寄り、モビリティサービスに使用する車両の安全性向上、メンテナンスの効率向上と無人化などを推進したい考えだ。

図 トヨタ自動車の「モビリティサービスプラットフォーム」の全体像

図 トヨタ自動車の「モビリティサービスプラットフォーム」の全体像

出所 トヨタ自動車

トヨタ自動車とパーク24はこれまでも小型電気自動車「TOYOTA i-ROAD」や「COMS」を使用したカーシェアリングの実証実験を東京都心で実施している。自動車を「所有」せずに「利用」する要望に応えるサービスの開発に向けた動きと言える。


■リンク
トヨタ自動車
パーク24

TOPに戻る

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...