[ニュース]

川崎市と昭和電工、低炭素水素社会実現に向け協定締結

2015/07/28
(火)
SmartGridニューズレター編集部

2015年7月28日、川崎市(市長:福田紀彦)と昭和電工株式会社(以下:昭和電工、東京都港区、代表取締役社長:市川 秀夫)は、低炭素水素社会の実現に向けた連携・協力について合意し、協定を締結したことを発表した。協定締結により、両者で使用済プラスチック由来低炭素水素を活用した環境負荷の少ない低炭素な水素社会の実現を目指す。

協定に基づく取り組みの1つとして、使用済プラスチック由来の水素を川崎臨海部の需要者にパイプラインで輸送し、純水素型燃料電池を活用しエネルギー利用する技術実証を行う。これは環境省が公募した「平成27年度地域連携・低炭素水素技術実証事業」において、昭和電工の「使用済プラスチック由来低炭素水素を活用した地域循環型水素地産地消モデル実証事業」が採択されたことから、今回、川崎市と昭和電工が連携・協力し、本水素を活用した統合的システムの地域実証を行うことになったものである。
 図1 実証事業イメージ

川崎市は、実証事業に参加する各事業者間などの調整、許認可取得関連の支援、実証事業への助言などの役割を担い、昭和電工は使用済プラスチック由来の水素の製造・供給を行うとともに、サプライチェーンの実現に必要な技術実証を行う。

 なお、今後、環境省との協議等により実証内容・実施計画については、変更が生じることがある。

 

■リンク
川崎市
昭和電工

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...