[ニュース]

さくらインターネット、100GbE データセンターネットワークの実証実験に成功

2016/02/17
(水)
SmartGridニューズレター編集部

さくらインターネット株式会社(以下:さくらインターネット、大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、さくらインターネット研究所の検証環境において、次世代広帯域通信技術である100 Gigabit Ethernetを搭載したサーバーによる、ソフトウェア・ルーティング接続の実証実験に成功したことを発表した。

100 Gigabit Ethernet(以下:GbE)は、現在サーバー接続の主流として用いられている10GbEの10倍の転送性能を持ち、次世代データセンターでの利用に向けて普及が進められている技術である。

同実験は、現状普及している10GbEや40GbEと、100GbEの混在したネットワーク構築を可能にする方法を探り、100GbE NIC(Network Interface Card)での接続や、ソフトウェア・ルーティングを実現させ、近い将来、サーバーに求められるより広帯域なネットワーク接続へのスムーズな移行を実現する指針となるものである。
さくらインターネット研究所では、100GbE技術とソフトウェア・ルーティング技術を組み合わせることで、小規模で世代の異なるシステムをシームレスに増速する研究に取り組んでいる。実証実験では、アルティマ社が提供するメラノックス社製の100GbE Dual Port NIC(写真参照)を利用し、従来スイッチを用いて接続する必要があった10GbE・40GbEと100GbEを、ソフトウェア・ルーティングで代替する方法に成功した。(図参照)
 写真 100 GbE Dual Port NIC(株式会社アルティマより提供)

 写真 ネットワーク構成(検証イメージ)

今後もさくらインターネット研究所では、100GbE等を用いたより高速化されたコンピューティングシステムの研究に取り組んでいく。


■リンク
さくらインターネット

TOPに戻る
最新ニュース一覧

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...