[特集]

Q&Aで学ぶデジタル放送(4):デジタル放送を実現する技術は?

2008/03/18
(火)
亀山 渉

[3]さまざまなMPEG標準

このような情報の圧縮が可能となったため、アナログ放送と比較すると、デジタル放送では、より少ない情報量で番組を送ることができ、多チャンネルを実現するばかりでなく、貴重な電波資源の有効利用を図ることができます。デジタル放送は、MPEGなどの技術によって実現できたといっても過言ではないでしょう。

なお、『デジタル放送教科書』では上巻下巻にわたってMPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、H.264/AVC、MPEG-7、MPEG-21など、H.264/AVCも含めてMPEG全般にわたって解説していますので、それぞれの標準の一覧を表1-2に示しておきます(審議中も含む)。各MPEG標準(注.「H.264/AVC」はビデオ圧縮のみの標準)は、例えばMPEG-1は「MPEG-1システム、MPEG-1ビデオ、MPEG-オーディオ」などというように、複数の標準で構成されていることに注意してください。


表1-2 MPEG-1~MPEG-21までのISO/IEC JTC 1標準規格の主な一覧(審議中も含む)(クリックで拡大)

※この「Q&Aで学ぶ基礎技術:デジタル放送編」は、著者の承諾を得て、好評発売中の「改訂版 デジタル放送教科書(上)」の第1章に最新情報を加えて一部修正し、転載したものです。ご了承ください。

ページ

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...