2015年8月3日、富士通株式会社(以下:富士通、東京都港区、代表取締役社長:田中達也)が設立した株式会社富士通交通・道路データサービス(以下:富士通交通・道路データサービス、東京都港区、代表取締役社長:島田孝司)と、株式会社地域未来研究所(以下:地域未来研究所、大阪府大阪市、代表者:竹内 新一)は、富士通、および富士通交通・道路データサービスが所有するICT活用技術、商用車プローブデータ※1分析サービスと、地域未来研究所がもつ道路交通に関する知見を融合し、輸送事業者、道路整備・管理事業者向けの新規分析サービスを研究・開発し、IoT、ビッグデータを活用した新サービスを提供することを目的として、株式会社富士通TR・REC研究所(以下:富士通TR・REC研究所、東京都港区、代表取締役社長:島田孝司)を設立したことを発表した。
図 データ活用・分析領域の拡大に向けた連携
富士通交通・道路データサービスは、商用車のプローブデータ分析と道路補修支援サービスに特化した企業である。一方、地域未来研究所は、パーソントリップ調査、道路交通センサス※2物資流動調査などをもとにした交通量の予測、整備効果分析、交通流動解析など、道路交通に関わる一連の調査・計画業務を行っている。
道路計画分野においては、投資対効果を高めるために、客観性の高いデータに基づいた現状の道路利用の実態分析や整備効果の評価を行うことが課題となっている。商用車プローブデータを活用すると、実態を如実に可視化できるため、課題の解決に役立てられる。新会社の概要は次の通り。
◆設立新会社 概要
社名 | 株式会社富士通TR・REC研究所 |
---|---|
本社 | 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター |
役員構成 | 取締役会長:竹内 新一 代表取締役社長:島田 孝司 他 取締役3名、監査役1名 |
資本金 | 10百万円 (富士通交通・道路データサービス 70%、地域未来研究所30%) |
事業概要 | 富士通交通・道路データサービスの、商用車プローブデータを活用した輸送事業者、および道路整備・管理事業者向け新規分析サービスを研究・開発。
|
※1 プローブデータ:自動車が移動した緯度経度・車両 ID・時刻を記録した情報
※2 道路交通センサス:国土交通省が概ね5年に1回行う、全国の道路と道路利用実態の調査
■リンク
富士通