[ニュース]

太陽誘電、ソフトバンクなどと協力しIoT向け超低消費電力LTEモジュールを開発

2016/07/20
(水)
SmartGridニューズレター編集部

2016年7月20日、太陽誘電株式会社(以下:太陽誘電、東京都台東区、代表取締役社長:登坂 正一)は、ソフトバンク株式会社(以下:ソフトバンク、東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙)、Altair Semiconductor(以下:アルティア)と協力し、3GPPが定めるLTEの標準化規格「Category 1」※1に準拠したLTEモジュール(バンド1、8)を開発したことを発表した。
 写真 LTEモジュール外観イメージ

さらに同LTEモジュールは、最新の標準化規格「Release 13」にも対応可能であり、電池駆動で10年以上※2稼働する超低消費電力化に進化する。

スマートメーターをはじめ、IoT機器は、電源の確保や省エネの観点から、消費電力の少ない無線通信が求められる。移動体通信規格のLTEは、電波の利用効率が良く、基地局など通信インフラも整備され、IoT機器の無線通信手段の一つとして、期待が高まっている。

太陽誘電、ソフトバンク、アルティアの3社は、お互いの知見や技術、商品などを活かし、同LTEモジュールの開発に至った。後も、電池駆動が期待されているスマートメーターやIoTセンサノード、地域の見守りシステムなど、超低消費電力を活かしたソリューションを提案していく。


※1 Category1:移動体通信の標準化を行う国際プロジェクトの3GPPで策定している移動体通信の性能などを示す規定のひとつ。現在、多くの国でサービスが開始されている移動体通信規格であるLTEの一種で、上り最大5Mbps、下り最大10Mbpsの通信速度を出すことができる。

※2 稼働年数は、通信レスポンスや通信回数などの条件によって異なる。

■リンク
太陽誘電
ソフトバンク

TOPに戻る
最新ニュース一覧

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...