[展示会]

WiMAXからLTE、次世代PHSまで、次世代無線ネットワークが勢ぞろい =ワイヤレスジャパン2008=

2008/08/11
(月)
SmartGridニューズレター編集部

〔2〕インテルは4タイプのWiMAX用チップセットを展示

インテルのブースでは、4タイプのWiMAX用チップセットとWiMAX端末、そして実際の端末とアプリケーションによるWiMAX利用シーンのデモを展示。

WiMAX用チップセットは、次に示す3タイプのノートPC向けのWiMAX/Wi-Fiコンボ・モジュールとMID/UMPC、携帯電話向けチップセットの計4タイプである(写真6、7)。

(1)「インテルWiMAX/WiFi Link 5150 ハーフ・ミニ・カード」(WiMAX:1×2MIMO、Wi-Fi:1×2MIMO)

(2)「インテルWiMAX/WiFi Link 5350」(WiMAX:1×2MIMO、Wi-Fi:3×3MIMO)

(3)「インテルWiMAX/WiFi Link 5150 ミニ・カード」(WiMAX:1×2MIMO、Wi-Fi:3×3MIMO)

(4)MID/UMPC(※)・携帯電話向けでWiMAX、GPS、Bluetooth対応のチップセット「Evans Peak」。

※ UMPC:Ultra Mobile PC、ウルトラ・モバイルPC


写真6 インテルの3タイプのノートPC向けのWiMAX/Wi-Fiコンボ・モジュールとMID/UMPC・携帯電話向けチップ(右下)
(クリックで拡大)



写真7 インテルのWiMAXチップセットの仕様(クリックで拡大)


なお、米国ではClearwire(クリアワイヤ)により2008年9月からモバイルWiMAXサービスが開始されることになっており、これらのノートPC向けのチップセット(下り10Mbps、上り4Mbps)が搭載されたノートPCは2008年10月頃には、市場に登場する予定。

端末では、海外市場向けにノートPCとしてWiMAXに対応する予定の、東芝「Satellite U400」とソニー「VAIO type S」、携帯電話型の京セラのCDMA/WiMAXデュアル・モード端末「TWX01(試作機)」(写真8)、ソフィアシステムズのMID向け開発プラットフォーム「PEARTREE」(写真9)や富士通の「FMV-U8250」などが展示されていた。

ソフィアシステムズのMID向け開発プラットフォーム「PEARTREE」は、Intel「Atom」プロセッサを搭載しており、同ブースでは、エディア社のGPSナビゲーション・ソリューションを動かし、WiMAXでネットワークに接続し、渋滞情報などを取得するデモなどが行われた。


写真8 京セラのCDMA/WiMAXデュアル・モード端末「TWX01試作機」(クリックで拡大)



写真9 ソフィアシステムズのIntel「Atom」プロセッサ搭載のMID向け開発プラットフォーム「PEARTREE」(クリックで拡大)


関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...