[トピックス]

経産省、2015年内にスマートメーターのセキュリティガイドラインの策定へ

2015/08/01
(土)
SmartGridニューズレター編集部

 2015年7月10日、経済産業省は、「スマートメーター制度検討会セキュリティ検討ワーキンググループ」(2015年2月から開催)において、報告書を取りまとめ公表した。

 報告書では、「通信機能をもったスマートメーターが導入されることにより、

  1. 遠隔での検針値(指示値、計器ID)の収集(およびそれによって収集された情報の提供)、
  2. 遠隔での開閉機能やアンペアブレーカー設定の制御、

といった事業環境の変化が生じるが、これらの事業環境の変化を受けても、スマートメーターシステムが直面する脅威などに応じて、事業者は現時点で想定される最低限のサービスレベルを維持すべき」としている。設定されたサービスレベルは、表の通り。

 

 これらのサービスレベルを維持できるよう、2015年12月を目途に統一的なガイドラインを策定し、これと並行して2015年度内に各事業者においてセキュリティ対策の検証を行う。2016年4月1日から始まる電力小売全面自由化を目前にして、急ピッチで整備が進められている。

表 事業者が維持すべきサービスレベル

表 事業者が維持すべきサービスレベル

〔出所 「スマートメーター制度検討会セキュリティ検討ワーキンググループ」報告書、http://www.meti.go.jp/press/2015/07/20150710001/20150710001-2.pdf

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...