[IoT/IoE海外導入トピックス]

IoT/IoE海外導入トピックス-[第1回]「進歩的」なアムステルダム(オランダ)の挑戦

2016/01/28
(木)
中山洋一(なかやま よういち) テクニカルライター

IoT/IoE(Internet of Things/Internet of Everything)を活用する企業・組織が急速に増え始めている。人だけでなく、あらゆるモノやプロセスまでを包含するインターネットは、世界をどう変えていくのか。海外の導入事例から、その近未来の姿を浮き彫りにしていく。第1回は進歩的な街として定評のあるオランダの首都アムステルダムにスポットをあてる。

アムステルダムの次の一手

 世界の各都市は、環境に配慮した低炭素都市「スマートシティ」の実現を目指して、いろいろなプロジェクトを立ち上げているが、これらのスマートシティプロジェクトでは、IoTがエネルギーの問題改善に役立つという理由から、その導入に積極的だ。このうち、オランダの首都アムステルダムでは、ヨーロッパの都市の中でも特に注目度の高いスマートシティプロジェクトを展開している。
 アムステルダムという街の一般的なイメージとして「運河」や「自転車」といったキーワードが頭に浮かんでくる読者が多いのではないかと思うが、アムステルダムのこれまでの歩みに触れていくと、次第に「進歩的な街」という印象を強く受けるようになるという。

 その理由の1つとして、古いところではまず「東インド会社」を挙げることができる。ご存知のとおり、東インド会社は株式会社の起源となった組織で、当時、イギリスやフランス、オランダなど各国に設立されたのだが、これらの東インド会社のうち、オランダ(アムステルダム)の東インド会社が世界で最初に設立された株式会社なのだ。
 また、一昔前なら、「ヨーロッパで最初に米国とインターネット接続を行ったのもアムステルダム」だったというエピソードを挙げることができる。これはアムステルダムにある国立情報工学・数学研究所(以下:CWI)がヨーロッパで最初にインターネットの前身であるNSFNETと接続を開始し、これを契機にヨーロッパ各地の大学や研究機関もインターネット接続するようになった。

 そして、つい最近も、アムステルダムの「進歩的な街」を印象付けるニュースが流れていた。同市では、太陽光発電機能を備えた世界初の自転車専用道路を開通させたという。今回開通した自転車専用道路は「ソーラロード(SolaRoad)」と呼ばれていて、強化ガラスで覆われた太陽光電池パネルを利用した縦2.5メートル、横3.5メートルのコンクリート製モジュールが道路に貼り付けられていて、ガラスの表面には特殊な滑り止め加工が施されており、自転車がスリップしないよう施されている。(図1参照)
 この仕組みは将来的には車道にも応用できるという。ここで得られた電力は、街路灯を点灯させるのに利用したり、路面から直接充電を行ったりすることで電動自転車や電気自動車を止めることなく運転しながら自動充電するアイデアなどが提案されている。

図1 SolaRoadイメージ

図1 SolaRoadイメージ

出所:http://www.solaroad.nl/


※ 全米科学財団(NSF:National Science Foundation)が米国内のスーパーコンピュータの相互利用を目的に構築したネットワーク。今日のインターネットの原型となった。

ページ

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...