仮
スマートグリッド
スマートグリッドと直流給電 ― 前編 ―
情報通信技術(ICT)を使って、電力・エネルギーの効率的な利用をめざすスマートグリッドの登場とともに、直流が注目されている。それでは、なぜ直流が注目されているのだろうか?私たちの身近には、スマートフォンやタブレット、ノートPC、サーバ(コンピュータ)から、電話機、LEDランプ、インバータエアコン、電車、飛行機に至るまで、実に多くのものが直流で動作している。さらに、新たに登場した再生可能エネルギーの太陽光発電は直流で発電し、その電力を蓄積するリチウムイオン電池なども、直流で動作する。
しかし、実際には電力会社からは交流電力が配電され、電力を利用する際には交流(AC)を直流(DC)に変換して使用されている。このため、電力の変換損失によって、電力の利用効率が大幅に低下しているのだ。
そこで「創刊1周年記念大特集」として、前後編(11月号と12月号)にわたって、直流に関して改めて考えてみることにする。
関連記事
最新記事
(2024/12/03)
(2024/11/28)
(2024/10/25)
(2024/10/03)
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説!
本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験!
本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...