[ニュース]

NTTドコモ、インテルなど世界主要ベンダー5社と第5世代移動通信方式の実験を拡大

2015/07/22
(水)
SmartGridニューズレター編集部

2015年7月22日、株式会社NTTドコモ(以下:ドコモ、東京都千代田区、代表取締役社長:加藤 薫)は、世界の主要ベンダ8社※1と行っている第5世代移動通信方式(以下:5G)に関する実験をさらに拡大し、新たにIntel Corporation(以下:インテル)、Keysight Technologies,Inc.(以下:キーサイト・テクノロジー)、パナソニック株式会社(以下:パナソニック)、Qualcomm Technologies,Inc.(以下:クアルコム)、Rohde&Schwarz GmbH&Co.KG(以下:ローデ・シュワルツ)の5社と5Gの実現に向けた実験や技術開発を行っていくことに、各社と合意したことを発表した。

これまでドコモは、5Gのさまざまな周波数帯を想定した通信技術について、2014年5月以降に主要ベンダー8社とそれぞれ合意し、実験を行ってきた。新たに合意した5社について、インテルとは5G対応端末に必要なチップセットの実験試作、キーサイト・テクノロジーとローデ・シュワルツとは5G実験における結果などの測定器の開発、パナソニックとは効率的な通信システム技術の開発、クアルコムとは5G通信技術についての実験と技術開発について、個別の実験および技術開発を行っていく。

5Gとは、10Gbpsを超える通信速度、LTEの約1000倍にもおよぶ大容量化、IoTの普及に伴う端末数の増加や多様なサービスへの対応などを目指して研究が進められている次世代の移動通信方式で、ドコモは2020年のサービス提供を目指す。


※1 8社:アルカテル・ルーセント、エリクソン、富士通、ファーウェイ、三菱電機、日本電気、ノキア、サムスン電子

■リンク
ドコモ

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...