2016年7月14日、ソフトバンク株式会社(以下:ソフトバンク、東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙)とAeris Communications,Inc.(以下:Aeris社、米国カリフォルニア州、CEO:Marc Jones)は、共同出資により、企業のIoTやテレマティクスの利活用、サービスの構築を支援する新会社「株式会社Aeris Japan」を設立したことを発表した。
ソフトバンクは、大手自動車メーカーが国内最大規模で展開するテレマティクスサービスをはじめ、業務用車両向けの運行管理サービス(フリート・マネジメント)や、自動販売機の検量サービスの他、医療、セキュリティー、農業、建機などの分野でサービスを提供しており、2014年には、米国GE社との戦略的提携により、インダストリアルIoTのサービスプラットフォーム「Predix」の共同提供を開始するなど、回線やネットワークインフラの提供のみならず、企業におけるIoTの利活用支援から業務の効率化、オペレーションの最適化まで、サービスを拡充してきている。
eris社は、米国においてテレマティクスサービスプロバイダーとしての回線提供サービスをベースに、SIMマネジメントのオンラインポータル(SIM管理プラットフォーム)の提供や、顧客ニーズに基づいたアプリケーション構築までサービスの領域を広げ、企業のさまざまなIoT関連のニーズに応えるソリューションを展開している。
今後、両社が持つIoT分野における高度なテクノロジーやビジネス基盤をベースに、さらに多様化、高度化する企業のIoTの利活用ニーズに対応したサービスを共同開発し、Aeris Japanを通して主に日本の企業向けに提供していく。
◆提供予定サービスの概要
- 「IoTワンストップサービス」プラットフォーム:
モバイルネットワークからSIM管理、見える化、データ利活用、課金まで、顧客の用途に合わせたエンド・ツー・エンドのサービスを構築、提供する。
図1 IoTワンストップサービス イメージ
- テレマティクスサービス:
リモートコントロールや車両モニタリング、eコールなど、Aerisの「テレマティクスプラットフォーム」を利用する基本的なサービスのほかインフォテイメントなど、顧客の多様なニーズに合わせた個別のカスタマイズサービスを提供する。
図2 自動車メーカーへのサービス提供 イメージ
- IoTソリューションサービス:
フリートマネジメント、遠隔医療診断、遠隔監視、バスロケーションなど、さまざまなIoTのサービス用途向けに、アプリケーション・プラットフォームサービスを柔軟に提供する。
◆Aeris Japan概要
社名 | 株式会社Aeris Japan |
---|---|
設立日 | 2016年7月1日 |
所在地 | 東京都港区東新橋1-9-1 |
役員 | 代表取締役 兼 CEO:Raj Kanaya 代表取締役副社長:赤堀 洋 |
出資比率 |
ソフトバンク株式会社:51% |
業務内容 | IoT関連およびテレマティクス関連のサービスの提供 |
■リンク
ソフトバンク