[新動向]

IIJがオープンなスマートメーター活用プラットフォームを開発

— 電力小売自由化市場へ向けた事業へ参入 —
2015/05/01
(金)
SmartGridニューズレター編集部

Bルートの開放で可能となるクラウドプラットフォームとの連携

 スマートメーターと家庭やオフィスのエネルギー管理システム(例えばHEMS/BEMS)を結ぶBルートに関しては、Bルートで取得したメーターデータを蓄積するための柔軟かつ堅牢性の高いクラウドシステムが有効となってくる(図2)。

図2 Bルート経由でデータ取得のために必要となる要素

図2 Bルート経由でデータ取得のために必要となる要素

〔出所 2015年2月19日記者会見発表資料をもとに加筆〕

 ISP・クラウド事業者として多くの企業へインフラを提供し、運用実績もあるIIJは、自社のもつ機器やネットワーク、クラウドまで、トータルでサービスを提供する仕組みをもともと備えている。

 このような背景から、これらを活用した、スマートメーター活用プラットフォームが開発された。「Bルート」を介して、家庭やオフィスなどの需要家と新電力やサービスプロバイダなどの電力小売事業者向けに、オープンなプラットフォームでサービスを提供するとしている。

 同社の狙いとポジショニングは、図3の通りで、ターゲットとする顧客は、主に、

  1. Bルート活用を検討しているさまざまなビジネスユーザー
  2. Bルート経由でビジネスに必要なインフラ、プラットフォームを提供している企業

を挙げている。

図3 IIJの電力自由化市場における狙いとポジショニング

図3 IIJの電力自由化市場における狙いとポジショニング

〔出所 2015年2月19日記者会見発表資料より〕

スマートメーター活用プラットフォームの3つのシステム要素

 ここで、IIJが開発した「スマートメーター活用プラットフォーム」について、具体的に見ていこう。

 同プラットフォームは、

(1)スマートメーターと接続して電力データを取得する、サービスアダプタ「SA-W1」
(2)(1)のアダプタを自動接続、集中管理するシステム「SACM」(Service Adaptor Control Manager)
(3)SA-W1からの検針データを蓄積するクラウドシステム「PMS」

の3つの要素で構成される(図4)。

図4 PMSサービスプラットフォームの提供イメージ

図4 PMSサービスプラットフォームの提供イメージ

〔出所 2015年2月19日記者会見発表資料より〕

 (1)のSA-W1はBルートで言えばHEMS機器に相当し、これと(2)のSACMは、IIJがすでに展開している製品でありシステムである。

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...