2016年10月7日、総務省は「分散型エネルギーインフラプロジェクト」のマスタープラン作成を委託する団体を決定し、発表した。このプロジェクトはバイオマス、風力、地熱などの地域の特性を生かしたエネルギー事業の計画を地方公共団体を対象にして募集するもの。募集に当たって総務省は、地域で最適といえるエネルギー源を確保し、最大の効率で供給するシステムを構築することや、熱と電気を融通、需給調整するエネルギーマネジメントシステムの構築を求めている。
総務省は2014年度から、この事業計画を募集しており、2014年度と2015年度にはそれぞれ14団体に委託している。2016年度は11団体が委託を受けた。委託を受けた団体は総務省から資金供給を受けることになる。総務省は資金供給を受けた団体が事業化のための調査をして、事業化が可能な段階まで計画を進めることを期待している。さらに、事業化が現実のものになり、地域エネルギー産業が立ち上がることや、雇用が発生することなど、地域経済が活性化することを狙っている。
2016年度の委託予定団体は以下の表の通り。
団体名 | 事業名 | 委託予定額 (単位:千円) | |
1 | 北海道 弟子屈町 | 地熱資源を活用した「弟子屈・ジオ・エネルギー事業」 マスタープラン策定 | 24,000 |
2 | 福島県 喜多方市 (他12市町村) | 「森林資源~林業の都合で木材需要デザインへ・・礎となる熱供給事業」 -可能なインフラ整備は自治体、事業経営は民間の役割分担で普及加速化- | 40,000 |
3 | 茨城県 つくば市 | 分散型エネルギーインフラにより魅力的なまちを目指すつくば CEMS構想 | 20,000 |
4 | 岐阜県 八百津町 | 中山間地型水素社会の構築による100%エネルギー 自給自足のまち八百津プロジェクト | 24,000 |
5 | 京都府 城陽市 | 京都府南部グリーン・レジリエント・スマートインフラ整備事業 | 25,000 |
6 | 岡山県 真庭市 | ウェルネスタウン湯原・熱利用モデル構築事業 | 19,000 |
7 | 大分県 豊後大野市 | 地域バイオマスを利用した里山エネルギー循環モデル事業 (ぶんごるエネルギー) | 23,000 |
8 | 宮崎県 川南町 | 地産バイオマスを活用した地場産業活性化による 持続可能な循環型まちづくり事業 | 21,000 |
9 | 熊本県 水俣市 | 「森・里・川・海の資源を効率的に利用する、 環境モデル都市みなまたづくり」 | 22,000 |
10 | 鹿児島県 出水市 | 出水市分散型エネルギー・ バイオガス熱電併給事業 | 18,000 |
11 | 沖縄県 北中城村 | 新しく生まれ変わる“街”への発展を 「食・エネルギー・経済循環」で持続していく 北中城村分散型エネルギーインフラプロジェクト | 24,000 |
合計 | 260,000 |
■リンク
総務省