[COP28スペシャルインタビュー]

IGES 田村堅太郎氏に聞く!《前編》 COP28の最終合意は「化石燃料からの脱却」!

─ 注目された「グローバル・ストックテイク」(GST)と「損害&損失」─
2024/02/08
(木)
インプレスSmartGridニューズレター編集部

UAE(アラブ首長国連邦)のドバイで2023年11月30日から開催されたCOP28注1は、会期を1日延期して2023年12月13日に閉幕した(写真1)。最終合意文書では、COPとしては初めて「化石燃料からの脱却」に向けた内容が盛り込まれた。すなわち、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする目標に向けて、すべての国が化石燃料から脱却する取り組みを加速させることとなった。まさに、「化石燃料時代の‘終わりの始まり’」注2を示唆するCOP28であった。 前編では、IGES注3気候変動とエネルギー領域プログラムディレクター/上席研究員、田村 堅太郎(たむら けんたろう)氏(写真2)に、COP28の印象と2つの注目点についてお聞きした(文中敬称略)。

写真1  COP28の閉会プレナリー(全体会議)の様子(2023年12月13日、UAEドバイ、エキスポシティ・ドバイ)写真中央(背の高い人)はCOP28議長のスルターン・アール・ジャーベル(H.E. Dr. Sultan Al Jaber)氏。UAE産業・先端技術相兼アブダビ国営石油会社CEO。
出所 DECEMBER 13: H.E. Dr. Sultan Al Jaber, COP28 President and other participants onstage during the Closing Plenary at the UN Climate Change Conference COP28 at Expo City Dubai on December 13, 2023, in Dubai, United Arab Emirates. (Photo by COP28 / Christopher Pike)

写真2  IGES 気候変動とエネルギー領域プログラムディレクター/上席研究員 田村 堅太郎(たむら けんたろう)氏

写真2  IGES 気候変動とエネルギー領域プログラムディレクター/上席研究員 田村 堅太郎氏

撮影 松本 裕之

ドバイ:先進国のような街並み、日本よりも豊かな経済

─編集部 COP28の会場となったドバイ(Dubai)の街は、どのような印象でしたか。

田村 ドバイ(図1)の街並みは、まさに先進国のようでした。
 私は、海外に行くといつも「歩道」が気になるのですが、途上国に行くとデコボコな歩道が多く、その状況でその国の経済の発展状況を見てとれるのです。その点、ドバイは歩道がきれいに舗装されていて道幅も広く、車社会という印象でした。また、ギネス世界記録を更新した世界一高い828mの超高層ビル「ブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa)」(日本の東京スカイツリーは624m)があったり、まだ本数は少ないのですが地下鉄も整備されたりしていて、これだけでも途上国とは思えませんでした。
 さらに、1人当たりの名目GDP(IMF統計、2022年)は、UAEが51,400USドル(第17位)であるのに対して、日本は33,854USドル(第32位)です。これらから見ても、実際、日本よりも経済的に豊かな国だと感じました(表1)。

図1 ペルシャ湾に面した7つの首長国からなるUAE(アラブ首長国連邦)の地図
出所 日本アラブ首長国連邦協会、以下をもとに編集部で一部加筆修正して作成
(右上図)https://www.uaesociety.jp/index.html
(下図)https://www.uaesociety.jp/uae.html

表1 UAE(アラブ首長国連邦)と ドバイ首長国のプロフィール出所 以下を参考にして編集で作成
https://www.uaesociety.jp/uae.html
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009585/1009835.html

 一方で、中心地から地下鉄で20分くらい行くと、日本では見慣れないほど壮観な天然ガス発電設備(UAEは80%が天然ガスによる火力発電所)があり、そこの化石燃料で発電した電力で人々が生活をしている状況を見て、ちょっと複雑な気持になりました。
 なおCOP28の会場は、2020年に開催されたドバイ万博と同じ会場(写真3、図2)が使用されました。

写真3 COP28メイン会場の外観(エキスポシティ・ドバイ:2020年開催のドバイ万博と同じ会場)出所 DECEMBER 12: General view at the UN Climate Change Conference COP28 at Expo City Dubai on December 12, 2023, in Dubai, United Arab Emirates. (Photo by COP28 / Christopher Pike)

図2  COP28会場のレイアウト図
※1 グリーンゾーンでは気候変動に関するイベントや展示等が行われた。
※2 ブルーゾーンの登録者には地下鉄(メトロ)の乗り放題パス等を配布。
出所 以下をもとに編集部で一部加筆修正して作成
http://copjapan.env.go.jp/cop/cop28/assets/pdf/cop28-location.pdf


注1:COP28:The 28th session of the Conference of the Parties to the United Nations Framework Convention on Climate Change、国連気候変動枠組条約第28回締結国会議。2023年11月30日~12月13日、UAEのドバイで開催された。
注2:UN Climate Press Release:COP28 Agreement Signals “Beginning of the End” of  the Fossil Fuel Era、2023年12月13日
注3:IGES(アイジェス):Institute for Global Environmental Strategies、公益財団法人  地球環境戦略研究機関。地球規模、特にアジア太平洋地域の持続可能な開発の実現を図ることを目的として1998年3月に設立、1998年4月から発足した。理事長:武内 和彦。本部所在地:〒240-0115 神奈川県三浦郡葉山町上山口2108-11。職員数:193名(2022年6月30日現在)

ページ

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...