

Q2:なぜ、圧縮技術が必要か?
ブロードバンド時代を迎えて通信回線が高速になってきたのに、なぜ圧縮技術が必要なのでしょうか。圧縮技術を必要とする背景を説明してください。

≪1≫回線のブロードバンド化と情報量の増大
「なぜ、圧縮技術が必要か」ということは、いつの時代にも繰り返し出される質問です。たしかにブロードバンド(高速大容量通信)時代を迎え、例えば、図1-2に示すような有線あるいは無線のブロードバンド・アクセス回線は、安く利用できる環境が整ってきました。アクセス回線は高速化し、蓄積媒体もDVDレコーダのような大容量な製品が登場していますが、一方、私たちが扱う文字、音声、写真、動画像などのマルチメディア情報量は、よりカラーフルで高精細なリッチなものが求められるようになり、扱う情報量は時代とともに増大してきています。ここ当分は、情報量の増大による回線に対する需要が、ネットワークによる回線の供給を上回るとみられています。