[ニュース]

日産自動車、LEAFの使用済み蓄電池を活用した街灯を福島・浪江町に設置へ

2018/03/22
(木)
インプレスSmartGridニューズレター編集部

日産自動車は、フォーアールエナジーと、福島県双葉郡浪江町の協力を得て、電気自動車(EV)「LEAF」の使用済み蓄電池を活用した街灯を設置すると発表した。

日産自動車は2018年3月22日、同社の子会社で定置型リチウムイオン蓄電池を製造販売しているフォーアールエナジーと、福島県双葉郡浪江町の協力を得て、電気自動車(EV)「LEAF」の使用済み蓄電池を活用した街灯を設置すると発表した。設置する街灯は、太陽光発電パネルを搭載しており、これで発電した電力をLEAFで使用済みとなった蓄電池に充電する。外部電源を一切必要とせず、独立で点灯する街灯だ。

図 日産自動車が浪江町に設置する街灯の上部アップ。上を向く面に太陽光発電パネルがあり、下を向く面には照明が付いている

図 日産自動車が浪江町に設置する街灯の上部アップ。上を向く面に太陽光発電パネルがあり、下を向く面には照明が付いている

出所 日産自動車

この街灯はまず、フォーアールエナジーが浪江町に開設予定の蓄電池再生工場で試作機を作成し、試験的に点灯させる。その後、この工場で量産した街灯を浪江町に順次設置していく。

図 開発した街灯の設置イメージ

図 開発した街灯の設置イメージ

出所 日産自動車

日産自動車は、今後EVの本格的な普及が始まり車両用蓄電池の量産が始まれば、いずれその大量の蓄電池を廃棄しなければならなくなると見ている。そこで、以前からフォーアールエナジーと協力してEVの使用済み蓄電池の再利用に積極的に取り組んでいる。鹿児島県薩摩川内市の離島「上甑島(かみこしきしま)」では、使用済み蓄電池をそのままの形で物流コンテナに詰め込んだ定置型蓄電池を運用している(参考記事)。

またフォーアールエナジーも2017年2月に山口県が実施する実証実験に参加し、使用済みのEV用蓄電池を定置型蓄電池として再利用する活動に挑戦している(参考記事)。


■リンク
日産自動車

TOPに戻る

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...