[SDGsをバックアップする技術イノベーション]

最終回 SDGs達成のための5Gなどモバイル関連技術の活用

2020/02/06
(木)
新井 宏征 インプレスSmartGrid ニューズレター コントリビューティングエディター

SDGsに関するモバイルの影響スコア

図4 2019 Mobile Industry Impact Reportの表紙

図4 2019 Mobile Industry Impact Reportの表紙

出所 https://www.gsmaintelligence.com/research/?file=a60d6541465e86561f37f0f77ebee0f7&download

 「2019 Mobile Industry Impact Report: Sustainable Development Goals」(図4)では、このような取り組みが、SDGsの目標達成にどの程度貢献しているのかを、SDG mobile impact scores(持続可能な開発目標に関するモバイルの影響スコア)という指標を定めて定量的に示している。これによって、現在の取り組み状況を正確に把握し、今後のさらなる取り組みを促すことを目指している。このSDG mobile impact scoresの最新版(2018年版の評価)を示したものが図5である。

図5 SDG mobile impact scores 2018年版の評価

図5 SDG mobile impact scores 2018年版の評価

出所 「2019 Mobile Industry Impact Report: Sustainable Development Goals 」21ページ

 図5は、時計の12時にあたる部分から目標1「貧困をなくそう」が始まり、表2に示すSDGsの17の目標を時計回りに配置し、それぞれのスコア(評価点)を示している。

〔1〕5Gが貢献する「目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう」

 SDG mobile impact scoresでは、モバイル業界がSDGs達成のためにできる可能性があることすべてに取り組んでいる状態を100と定義し、その達成度合いを数値化している。

 例えば、図5の目標1「貧困をなくそう」のスコアは39となっているが、これはモバイル業界が取り組めるすべての可能性のうち39%がすでに実現されていることを示している。

 図5を見ると、もっともスコアが高い、言い換えれば目標達成に関する取り組みをもっとも積極的に行っているのが目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」であり、スコアは59となっている。

 これは、ここまで5Gが他の産業分野のイノベーションに貢献すると紹介してきたことにつながる。

 今後、5Gサービスがさまざまな産業分野で活用されることで、この目標のスコアはますます高まっていくだろう。

〔2〕「目標14:海の豊かさを守ろう」と「目標2:飢餓をゼロに」は今後更なる取り組みが必要

 次いでスコアが高いのが、目標4「質の高い教育をみんなに」と目標11「住み続けられるまちづくりを」で、それぞれ45となっている。他にも、表1で具体的な貢献の取り組み例を紹介した目標13「気候変動に具体的な対策を」(スコア44)、目標5「ジェンダー平等を実現しよう」や目標10「人や国の不平等をなくそう」(スコア43)などが高い達成率となっている。逆に目標14「海の豊かさを守ろう」(スコア32)、目標2「飢餓をゼロに」(スコア33)は、まだ更なる取り組みが必要な目標だといえる。

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...