[視点]

スマートグリッドとは? その新しい展開

─進化・発展し第2フェーズを迎える─
2012/11/01
(木)
三橋 昭和 SmartGridニューズレター編集部

スマートグリッドの技術的側面

それでは、このような社会的期待に応えるスマートグリッドは、基本的にどのような技術的側面をもって実現されているのだろうか。それを整理すると、前ページの図1の右側のようになる。

(1)これまでの電力システムをインターネットなどの情報通信技術(ICT)と連携させて制御しやすくし、エネルギー(電力)を効率的に利用できるようにすること(図2)。

(2)従来のような集中型の大規模な発電システムだけではなく、太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーを使用する小型の分散型電源(マイクログリッド)を、バランスよく活用した新しい電力システムであること。

(3)このような新しい電力供給システム(スマートグリッド)を実現するため、国際標準を策定し、スマートグリッドを構成するいろいろな機器等の相互接続性を確保すること。

関連記事
新刊情報
5G NR(新無線方式)と5Gコアを徹底解説! 本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5...
攻撃者視点によるハッキング体験! 本書は、IoT機器の開発者や品質保証の担当者が、攻撃者の視点に立ってセキュリティ検証を実践するための手法を、事例とともに詳細に解説したものです。実際のサンプル機器に...
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...