情報通信(ICT)
[特別レポート]
セールスフォースのエネルギー分野におけるDX戦略
― 新たな電力事業に対応したプラットフォームでデジタルマーケティングを実践 ―
2020年8月20日、セールスフォース・ドットコム主催のオンラインセミナー、「電気・ガスビジネス参入で事業領域を広げるための3か条 〜いま、エネルギー小売自由化市場に求められるDXとは?〜」が開催された。
株式会社セールスフォース・ドットコム デジタルマーケティングビジネスユニットの小薮 光佳(こやぶ てるよし)氏は、「エネルギー業界におけるデジタルマーケティングの有用性」というテーマで、競争激化する電力・ガス市場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX、デジタル技術による企業変革)の重要性から、新規市場における顧客発掘のアプローチ手法、新たな電力事業に対応したプラットフォームなどについて語った。ここでは、小薮氏の講演を中心にレポートしていく。
関連記事
最新記事
(2021/02/25)
(2021/02/01)
(2021/02/01)
(2021/02/01)
新刊情報
本書は、ブロックチェーン技術の電力・エネルギー分野での応用に焦点を当て、その基本的な概念から、世界と日本の応用事例(実証も含む)、法規制や標準化、ビジネスモデルまで、他書では解説されていないアプリケー...
5Gの技術からビジネスまですべてがわかる
5Gは社会や産業に何をもたらすのか? といったビジネス関連のトピックから、その変革はどのようなテクノロジーに支えられているのか?といった技術的な内容まで、わ...
本書は、特に産業用の5G/IoTの利用について焦点を当て、MWC19 Barcelona での産業用IoTに関する最新動向や、国内外の最新動向の取材をもとに、5Gの市場動向やビジネスモデルをまとめた解...