Jump to navigation

インプレス ビジネスメディア
  • エネルギー
  • IoT・AI
  • 製品導入
  • Web担当者
  • EC担当者
  • 企業IT
  • ソフト開発
  • DCクラウド
  • 研究・調査
  • ドローン
  • イベント・セミナー
エネルギーとIoTの融合時代を拓く スマートグリッドフォーラム
トップ
検索フォーム
メインメニュー
  • カテゴリ
    • スマートグリッド
    • エネルギー管理
    • M2M/IoT
    • 再生可能エネルギー
    • 電気/燃料電池自動車
    • 情報通信(ICT)
    • コラム
    • カテゴリ一覧へ
  • 報告書/書籍
スマートグリッドフォーラム > カテゴリトップ > IoT > ニュース記事一覧

IoT - ニュース記事一覧

ニュース F (2017/03/03)
組み込み機器に画像認識機能を、ソシオネクストがOpenVXをハードウェア処理するグラフィックスコントローラーを開発

ソシオネクスト、組み込み機器向けグラフィクスコントローラーの新製品「SC1810」を開発したと... >>続きを読む

ニュース F (2017/03/01)
NTTPC、IoT端末向けに月額280円定額などのデータ通信プランを提供開始

NTTPCコミュニケーションズは、IoT端末向けデータ通信サービス「Master’sONE モ... >>続きを読む

ニュース F (2017/03/01)
農場の様子をセンサーで検知してLPWAで送信、サービス提供に向けて南島原市で実証実験実施

ハタプロとセラクは、長崎県南島原市の農場でLoRaWAN通信の実証実験を実施し、良好な結果を得... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/28)
KDDIやドコモら世界9通信事業者が「Cat-M1」の早期展開で合意、国際ローミングも視野に

KDDI、NTTドコモなど世界の9通信事業者は、IoT端末向け通信規格「Cat-M1」を世界中... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/28)
KCCSが「SIGFOX」の商用サービスを開始、対応モジュールなどの情報も公開

京セラコミュニケーションシステム、IoT端末向けの無線通信サービス「SIGFOX」の提供を開始... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/27)
PythonでIoTのセンサー機器のプログラムを作れる、センシグナルが3G通信モジュールのベータ版提供開始

センシグナルは、IoTのセンサー機器に向けた通信モジュール「obsidian」を開発したと発表... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/27)
LoRaWANのアジア向け規格対応通信モジュール、3月末に発売に向け量産開始

Braveridgeは、LoRaWANのアジア向け拡張規格である「AS923」に対応した通信モ... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/24)
NTTドコモが加入者情報を遠隔でSIMに書き込む「eSIMプラットフォーム」を開発、SIMを内蔵した状態での機器の販売も可能に

NTTドコモは、機器に内蔵したSIMカードに遠隔で電話番号などの「加入者情報」を書き込む「eS... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/24)
ソラコム、「SORACOM Air for セルラー」のサービスをヨーロッパ5カ国で提供開始

ソラコムは「SORACOM Air for セルラー」の通信サービスをヨーロッパ5カ国で提供す... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/23)
あの鉄腕アトムがあなたの手許にやってくる! 講談社などがコミュニケーションロボットを開発

講談社、手塚プロダクション、NTTドコモ、富士ソフト、VAIOの5社は、共同で「ATOMプロジ... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/23)
ZMP、屋内で自身の位置を検知しながら自律移動するロボットを発売

ZMPは、実験用の小型自律移動ロボット「Khepera(ケペラ)IV 周辺環境認識パッケージ」... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/22)
太陽光のエネルギーでRaspberry PiベースのIoT機器が動き続ける、メカトラックスが屋外設置用キットを発売

メカトラックスは、「Raspberry Pi」を屋外で稼働させるためのキットを発売した。... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/21)
トイレの空き室がスマホで確認できる、KDDIがトイレ向けIoTサービスを発表

KDDIは、新しいIoTサービス「KDDI IoTクラウド ~トイレ空室管理~」と「KDDI... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/20)
IBM Research、未来の医療の形を変える「Cognitive Hypervisor」の試作機を公開

IBM Researchは、患者と医師のコミュニケーションを仲立ちする「Cognitive H... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/17)
カスペルスキーが完全独自開発の組み込みOSの提供を開始、事前に設定した動作のみを許可してセキュリティ強化

カスペルスキーは、組み込み機器に向けたオペレーティングシステム「KasperskyOS」の提供... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/16)
西松建設とスカイディスク、虎ノ門で実施したLoRaWANの通信試験の結果を公開

西松建設とスカイディスクは、1月に実施したIoT向け通信技術「LoRaWAN」の通信試験の結果... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/15)
センサーを内蔵したサイコロの向きを変えて作業の進捗を通知、日立ソリューションズがシステム提供開始

日立ソリューションズは、工場などの作業員が簡単な操作で作業の進捗などの状況を管理者に伝えること... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/14)
センサー機器のラトックとIoTゲートウェイのぷらっとホームが協業、ラトックのセンサーにゲートウェイが対応へ

ラトックシステムとぷらっとホームは、両社が販売しているIoT関連機器を互いに連携させることで協... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/14)
損害保険ジャパン日本興亜、後付可能なドライブレコーダーを活用した安全運転支援サービスを発表

損害保険ジャパン日本興亜は、ドライブレコーダーのセンサーデータを活用した個人向け安全運転支援サ... >>続きを読む

ニュース F (2017/02/13)
50MHz駆動の低消費電力組み込み用チップで高精度かつ高性能なディープラーニング、国産技術で実現

ディープインサイトとトプスシステムズは、組み込み向けの低消費電力プロセサでディープラーニングを... >>続きを読む

ページ

  • ‹ 前へ
  • 先頭
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 最後
  • 次へ ›
おすすめホワイトペーパー
環境対策、建機の遠隔操縦、そして医療。 次世代通信規格「5G」最新動向をこの1冊で学ぶ
SmartGrid ニューズレター × DIGITAL X 特別編集号 2022 Summer
重要インフラサイバーセキュリティコンファレンス特別電子版!
― 産業サイバーセキュリティに関わる全ての方へ! ―
加速するDX、OT/IoTをどう守るか?
インプレス SmartGridニューズレター特別編集号 2022 Vol.1
もっと見る
ホワイトペーパーのダウンロードには
「Impress Business Library」への会員登録が必要です。
メルマガ詳細はこちら
お知らせ
定期メンテナンスのお知らせ
インプレスSmartGridニューズレター
バックナンバー一覧

定期購読は終了いたしました

雑誌の発行月から探す
もっと見る
特集から探す
電力・エネルギー危機で、持続可能なエネルギーをどう選択・構築していくか!【前編】
電力・エネルギー危機で、持続可能なエネルギーをどう選択・構築していくか!【後編】
カーボンニュートラルを目指す次世代データセンターの最新動向
もっと特集を見る
イベントレポート
【Interop Tokyo 2022レポ—ト】離陸するローカル5G!
脱炭素に向けて本格的に走り出したBEV/FCEV
環境省のゼロカーボンシティ・脱炭素実現への施策
デジタル化が進むOT/IoTシステムをどう守るか?!
【東京モーターショー2019 レポート】脱炭素社会の実現に向けて急速に変革する自動車産業
もっとイベントを見る
新刊情報
インプレス標準教科書シリーズ 続・5G教科書  NSA/SAから6Gまで
詳細はこちら
攻撃手法を学んで防御せよ! 押さえておくべきIoTハッキング
詳細はこちら
商用化が進む電力・エネルギー分野のブロックチェーン技術2020-2021[電力トレーサビリティ/P2P取引から法規制・標準化、ビジネスモデルまで]
詳細はこちら
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
インプレスビジネス情報サイト

株式会社インプレス
クラウド&データセンター完全ガイド|Think IT|Web担当者Forum|インプレス総合研究所|クラウド Watch|IT Leaders|
SmartGridフォーラム|ネットショップ担当者フォーラム|Impress Business Library|DIGITAL X|ドローンジャーナル|インプレス・アカデミー

Copyright © Impress Corporation.All rights reserved.