Jump to navigation

インプレス ビジネスメディア
  • エネルギー
  • IoT・AI
  • 製品導入
  • Web担当者
  • EC担当者
  • 企業IT
  • ソフト開発
  • DCクラウド
  • 研究・調査
  • ドローン
  • イベント・セミナー
エネルギーとIoTの融合時代を拓く スマートグリッドフォーラム
トップ
検索フォーム
メインメニュー
  • カテゴリ
    • スマートグリッド
    • エネルギー管理
    • M2M/IoT
    • 再生可能エネルギー
    • 電気/燃料電池自動車
    • 情報通信(ICT)
    • コラム
    • カテゴリ一覧へ
  • 報告書/書籍
スマートグリッドフォーラム > カテゴリトップ > IoT > ニュース記事一覧

IoT - ニュース記事一覧

ニュース F (2017/08/03)
クラウドと連携して外出先から家電の操作を可能に、ラトックシステムが学習リモコンを発売

ラトックシステムは、クラウドと連携する機能を持つ学習リモコンを8月10日に発売する。

>>続きを読む
ニュース F (2017/08/02)
KDDIとシスコシステムズなど、センサーやLPWAを利用した農作業効率向上の実証実験を開始

KDDIなどは、北海道帯広市の農場でセンサーやLPWA無線通信技術を活用して農作業の効率向上を... >>続きを読む

ニュース F (2017/08/01)
KDDI、スマホで自宅の様子を確認できる「au HOME」提供開始ーオプションで警備員派遣も

KDDIは、外出先からスマートフォンの専用アプリケーションで自宅の様子を確認可能にする「au... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/28)
パナソニックが眠気を検知して覚醒状態を維持する技術を開発、居眠り運転防止などに応用

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、人間の眠気を検知予測し、覚醒状... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/27)
KDDIがLTE Cat-M1の屋外実証実験を開始、2017年度中の商用サービス開始を目指す

KDDIは、IoT向け無線通信技術「LTE Cat-M1」の屋外実証実験を福島県福島市内で開始... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/27)
深層学習による画像解析で皮膚疾患の診断を支援するシステム、実用化に向けて共同研究開始

京セラコミュニケーションシステムと筑波大学は、患者の皮膚の画像を深層学習で分析し、病名を判定す... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/24)
茨城大学とNEC、深層学習を利用して水害発生の兆候を検知するシステムの実証実験を実施

茨城大学とNECは、河川の画像から氾濫などの水害につながる可能性を判定するシステムの実証実験を... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/24)
大成建設、作業時の「力加減」の感触をネットワーク越しに伝えるシステムの開発を開始

大成建設は、遠隔地にあるロボットが検知した「力加減」の感触を伝えるシステムの開発を始めたと発表... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/20)
NEC、画像処理技術を応用して直径1mmのインクの点を識別タグとして利用する技術を開発

NECは、市販のペンなどで付けた小さな点をそれぞれ識別することを可能にする「マイドット」技術を... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/19)
ナンバープレートの画像を機械学習で解析、建設現場向け車両管理システムが登場

大成建設と東芝デジタルソリューションズは、建設現場に出入りする車両を管理するシステムを開発した... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/14)
サッポロビール、ワイン用ぶどう園にセンサーを活用した栽培支援システムを導入

PSソリューションズは、サッポロビールが栽培支援システム「e-kakashi」を導入したと発表... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/13)
NECがサウスウェールズ警察に提供した顔認証システム、導入後すぐに容疑者逮捕に貢献

NECは、カメラ映像から特定人物の顔を検出する「顔認証システム」をイギリスのサウスウェールズ警... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/12)
大腸内視鏡検査画像を深層学習で解析して要摘出のポリープを検知、プロトタイプが完成

がんセンター、NECなど4者は、大腸内視鏡検査時に検査画像をリアルタイムで解析して、摘出すべき... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/07)
インフォテリア、IoTサーバーアプリ開発環境「Platio」がSORACOMと連携

インフォテリアは、IoTサーバーアプリ開発環境「Platio」が、ソラコムのIoT端末向け無線... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/07)
SORACOMがSIGFOXに対応、パケット解析やIoT端末管理など新サービスの提供も開始

ソラコムは、IoT機器向けデータ通信サービス「SORACOM」に、「SIGFOX」を利用するサ... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/06)
4Kの超高精細画像から構造物のたわみも検知、パナソニックが社会基盤点検サービスを提供へ

パナソニックは、画像処理技術を活用した社会基盤点検サービス「Smart Image Sensi... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/05)
知識がないユーザーがスマートグラスで指示を受けて機器整備に当たる、金沢市で実証実験

NTTデータ ニューソンなど3社は、工場の機器の整備にスマートグラスを導入して、整備を早期に完... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/05)
NEC、バス運転手の生体情報を解析して疲労度を判定するシステムの実証実験を実施

NECは、ウェアラブル端末を利用してバス運転手の生体情報を取得し、疲労度を判定するシステムの実... >>続きを読む

ニュース F (2017/07/05)
NTTコミュニケーションズ、VPNでクラウドに接続するIoT端末向け低価格サービスを提供開始

NTTコミュニケーションズは、IoT端末向け通信サービスのラインナップとして新たに「100円S... >>続きを読む

ニュース F (2017/06/30)
Qualcomm、Cat-M1とNB-IoTの通信機能を集積したウェアラブル端末向けSoCを発売

Qualcommは、ウェアラブル端末向けSoCの新製品「Snapdragon Wear 120... >>続きを読む

ページ

  • ‹ 前へ
  • 先頭
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 最後
  • 次へ ›
おすすめホワイトペーパー
環境対策、建機の遠隔操縦、そして医療。 次世代通信規格「5G」最新動向をこの1冊で学ぶ
SmartGrid ニューズレター × DIGITAL X 特別編集号 2022 Summer
重要インフラサイバーセキュリティコンファレンス特別電子版!
― 産業サイバーセキュリティに関わる全ての方へ! ―
加速するDX、OT/IoTをどう守るか?
インプレス SmartGridニューズレター特別編集号 2022 Vol.1
もっと見る
ホワイトペーパーのダウンロードには
「Impress Business Library」への会員登録が必要です。
メルマガ詳細はこちら
お知らせ
定期メンテナンスのお知らせ
インプレスSmartGridニューズレター
バックナンバー一覧

定期購読は終了いたしました

雑誌の発行月から探す
もっと見る
特集から探す
電力・エネルギー危機で、持続可能なエネルギーをどう選択・構築していくか!【前編】
電力・エネルギー危機で、持続可能なエネルギーをどう選択・構築していくか!【後編】
カーボンニュートラルを目指す次世代データセンターの最新動向
もっと特集を見る
イベントレポート
【Interop Tokyo 2022レポ—ト】離陸するローカル5G!
脱炭素に向けて本格的に走り出したBEV/FCEV
環境省のゼロカーボンシティ・脱炭素実現への施策
デジタル化が進むOT/IoTシステムをどう守るか?!
【東京モーターショー2019 レポート】脱炭素社会の実現に向けて急速に変革する自動車産業
もっとイベントを見る
新刊情報
インプレス標準教科書シリーズ 続・5G教科書  NSA/SAから6Gまで
詳細はこちら
攻撃手法を学んで防御せよ! 押さえておくべきIoTハッキング
詳細はこちら
商用化が進む電力・エネルギー分野のブロックチェーン技術2020-2021[電力トレーサビリティ/P2P取引から法規制・標準化、ビジネスモデルまで]
詳細はこちら
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
インプレスビジネス情報サイト

株式会社インプレス
クラウド&データセンター完全ガイド|Think IT|Web担当者Forum|インプレス総合研究所|クラウド Watch|IT Leaders|
SmartGridフォーラム|ネットショップ担当者フォーラム|Impress Business Library|DIGITAL X|ドローンジャーナル|インプレス・アカデミー

Copyright © Impress Corporation.All rights reserved.