Jump to navigation

インプレス ビジネスメディア
  • エネルギー
  • IoT・AI
  • 製品導入
  • Web担当者
  • EC担当者
  • 企業IT
  • ソフト開発
  • DCクラウド
  • 研究・調査
  • ドローン
  • イベント・セミナー
エネルギーとIoTの融合時代を拓く スマートグリッドフォーラム
トップ
Main menu last link
  • 定期購読のご案内
検索フォーム
メインメニュー
  • カテゴリ
    • スマートグリッド
    • エネルギー管理
    • M2M/IoT
    • 再生可能エネルギー
    • 電気/燃料電池自動車
    • 情報通信(ICT)
    • コラム
    • カテゴリ一覧へ
  • ニュース
  • 報告書/書籍
スマートグリッドフォーラム > カテゴリトップ > 情報通信(ICT)記事一覧

情報通信(ICT)

LTE/Wi-Fi/PLC/Wi-SUN/Bluetooth/Z-Wave/920IP(ZigBee IP)/HomeKitなど、情報通信(ICT)の最新情報に関する記事を掲載しています。

ニュース F (2015/09/08)
富士通など、毎秒数十ギガビットの高速無線通信に向けた300GHz帯小型受信機を開発

2015年9月8日、富士通株式会社(以下:富士通、東京都港区、代表取締役社長:田中 達也)と株... >>続きを読む

ニュース F (2015/09/07)
富士通研究所、5,000万件を超える大規模データから機械学習により数時間で予測モデルを生成する技術を開発

2015年9月7日、株式会社富士通研究所(以下:富士通研究所、神奈川県川崎市、代表取締役社長:... >>続きを読む

特別レポート F (2015/08/27)
― Open Networking Summit 2015レポート ― ソフトウェアが世界を変える! SDN/NFVとオープンソースによる企業改革の時代へ

SDN(Software Defined Network)とNFV( Network Func... >>続きを読む

ニュース F (2015/07/22)
NTTドコモ、インテルなど世界主要ベンダー5社と第5世代移動通信方式の実験を拡大

2015年7月22日、株式会社NTTドコモ(以下:ドコモ、東京都千代田区、代表取締役社長:加藤... >>続きを読む

ニュース F (2015/06/30)
TGアイネット、エネルギー自由化法制を見据え「Oracle Cloud Platform」の検証を開始

2015年6月30日、日本オラクル株式会社(以下:日本オラクル、東京都港区、代表執行役社長 兼... >>続きを読む

ニュース F (2015/06/09)
富士通研究所、5G向けにミリ波ビーム多重化による4ユーザーのマルチアクセスと12Gbpsの通信速度を達成

2015年6月10日、株式会社富士通研究所(以下:富士通研究所、神奈川県川崎市)は、次世代移動... >>続きを読む

ニュース F (2015/04/13)
アンリツ、LTE-Advancedの下り4x4MIMO通信に成功

2015年4月13日、アンリツ株式会社(以下:アンリツ、神奈川県厚木市、代表取締役社長:橋本 ... >>続きを読む

特別レポート F (2015/04/01)
2020年に向けた各社5G戦略とM2M/IoTの最新動向

2015年3月2日(月)〜5日(木)の4日間、スペイン・バルセロナのフィラ・グランヴィア(Fi... >>続きを読む

ニュース F (2015/03/26)
NICTなど、36コアでマルチモード伝搬の光ファイバーを開発し光信号の送受信実験に成功

2015年3月26日、独立行政法人情報通信研究機構(以下:NICT、東京都小金井市、理事長:坂... >>続きを読む

ニュース F (2015/03/19)
NTTとNTTコム、400ギガビット伝送のフィールドトライアルに成功

2015年3月19日、日本電信電話株式会社(以下:NTT、東京都千代田区、代表取締役社長:鵜浦... >>続きを読む

ニュース F (2015/03/02)
NTTドコモ、第5世代移動通信方式(5G)屋外実験で4.5Gbpsの超高速通信に成功

株式会社NTTドコモ(以下:ドコモ、東京都千代田区、代表取締役社長:加藤 薫)は、各国で研究が... >>続きを読む

ニュース F (2015/02/26)
NEC、大容量マイクロ波通信装置向けに4096QAM方式の無線伝送技術を開発

日本電気株式会社(以下:NEC、東京都港区、執行役員社長:遠藤 信博)は、大容量マイクロ波通信... >>続きを読む

F (2015/02/12)
災害・有事にも活躍できるメッシュWi-Fiによる新ビジネスモデル

3.11(2011年3月11日の東日本大震災)以降、災害時や有事において途絶しない、強いネット... >>続きを読む

ニュース F (2015/01/30)
NICT、宅内無線ネットワーク用Wi-SUN認証規格に準拠した無線機の実装に成功

独立行政法人 情報通信研究機構(以下:NICT、東京都小金井市、理事長:坂内 正夫)は、Wi-... >>続きを読む

クローズアップ F (2015/01/15)
センサー/ウェアラブルデバイス/IoTとの融合で急速に拡大する位置情報ビジネス

1.1 位置情報ビジネスとは何か

そもそも位置情報ビジネスという言葉に明確な定義... >>続きを読む

ニュース F (2014/12/04)
本誌企画協力 Mobile World Congress 2015 視察ツアー 参加者募集

近畿日本ツーリストは、2015年3月2日~5日にスペイン・バルセロナで開催される展示会「Mob... >>続きを読む

ニュース F (2014/11/19)
KDDI研究所、AR画像をリアルタイム表示する遠隔作業支援システムの商用化に成功

株式会社KDDI研究所(以下:KDDI研究所、埼玉県ふじみ野市大原、所長:中島 康之)は、マー... >>続きを読む

視点 F (2014/10/01)
大震災に対するICTを活用した危機管理システムの構築≪後編≫

東北地方を襲った東日本大震災(2011 年3 月11日、マグニチュード9.0)からすでに3 年... >>続きを読む

スペシャルインタビュー F (2014/08/01)
oneM2Mも視野に入れて普及・拡大するWi-SUN!

東京電力が「Wi-SUN規格」をスマートメーター用通信インタフェース(B ルート)として採用を... >>続きを読む

展示会 F (2014/07/01)
開発が進むWi-SUN関連製品とM2Mプラットフォーム/サービス

2014年5月28~30日に、東京ビッグサイトにて、WIRELESS JAPAN 2014(主... >>続きを読む

ページ

  • ‹ 前へ
  • 先頭
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 最後
  • 次へ ›
定期購読・Web閲覧のご案内
インプレスSmartGridニューズレター
2021年3月号
申し込みページへ
バックナンバー一覧

メルマガ詳細はこちら

次号予告
インプレスSmartGridニューズレター Mar.3
【特集】
風力発電の世界の最新動向
 
【クローズアップ】
米国バイデン新政権の気候危機への取り組み
 
【特別レポート】
企業のDXを加速させるシスコの「5G/ ローカル5G/ プライベート5G」戦略
 
 
※内容は変更になる場合があります
ニュース一覧
東京電力パワーグリッドとNExT-e Solutions 協業に合意、蓄電池再利用プラットフォームの構築を目指す
日本IT団体連盟、「情報銀行」認定(第1弾)を決定
NTTスマイルエナジーとエネット、卒FIT世帯向け余剰電力買取サービス「エコめがね卒FIT Plus」を発表
東京ガス、FIT買取期間終了に対応した余剰電力買取サービスを開始
関西電力、「秋田県北部洋上風力発電事業」に向けた新会社を設立
もっとニュースを見る
雑誌の発行月から探す
2021年
2月号
1月号
2020年
12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
もっと見る
特集から探す
[Energy Storage Summit Japan 2020レポート]EV大量導入時代の新しい価値の創造と新ビジネス
リチウムイオン電池が拓く未来社会
大規模蓄電池化の技術課題と今後の展望
もっと特集を見る
イベント
デジタル化が進むOT/IoTシステムをどう守るか?!
【東京モーターショー2019 レポート】脱炭素社会の実現に向けて急速に変革する自動車産業
【関西 スマートエネルギーWeek 2019 レポート】再エネの主力電源化に向けたエネルギービジネスの展示目立つ
実証から商用化に向かうエネルギー分野のブロックチェーン技術
第3回 IEEE 直流マイクログリッド国際会議(ICDCM)が開幕!
もっとイベントを見る
新刊情報
商用化が進む電力・エネルギー分野のブロックチェーン技術2020-2021[電力トレーサビリティ/P2P取引から法規制・標準化、ビジネスモデルまで]
詳細はこちら
いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて
詳細はこちら
5Gが実現する産業用IoT[産業ロボット/工場の無線化/自営5G/ローカル5Gが作る巨大市場]
詳細はこちら
ESSJ 2020
ログイン
会員限定記事をお読みになるには、購読の申し込みが必要です。
ログイン
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
インプレスビジネス情報サイト

株式会社インプレス
クラウド&データセンター完全ガイド|Think IT|Web担当者Forum|インプレス総合研究所|クラウド Watch|IT Leaders|
SmartGridフォーラム|ネットショップ担当者フォーラム|Impress Business Library|DIGITAL X|ドローンジャーナル|インプレス・アカデミー

Copyright © Impress Corporation.All rights reserved.