Vで始まるスマートグリッド用語

2014年10月29日 18:58

クリックすると、その文字から始まるスマートグリッドの用語をすべて表示します。

V2G

  • [Vehicle to Grid]
  • 読み方ブイ・ツー・ジー
  • 日本語訳電気自動車から送電網へ電力を送ること

家庭の電気自動車(蓄電池)から電力会社の送電網へ電力を送ること。すなわち、電力の逆潮流(潮流:電力の流れ)を行うこと。例えば、売電などの目的のために電気自動車の蓄電池に貯蔵された電力を電力系統に送ること。電力会社に電力を売ることは、電気自動車ユーザーにとっては新たな収益源となる一方、電力会社などの系統運用者にとっては、電力会社専用の蓄電池を設置するよりも安価に蓄電設備を確保できる可能性がある。

V2H

  • [Vehicle to Home]
  • 読み方ブイ・ツー・エイチ
  • 日本語訳家庭内(需要家内)での電力の最適化

家庭に設置された電力メーターから需要家側(屋内側)は、電力会社ではなく需要家の責任範囲となっている。そこで、電気自動車を発電設備(蓄電池に電気が貯蔵されている)とみなして、家庭(需要家)で電力を必要とする場合に、電気自動車から家庭内に電力を戻すような利用方法を「V2H」(自動車から家庭へ)という。特に、発電量が変動する太陽光発電のような分散電源設備を設置する場合、曇り/晴れのように変動する不安定な電力を電気自動車の蓄電池に貯蔵し、安定した電力にして取り出して利用すれば、電力会社からの購入する電力の契約電力量を削減することなどが可能となる。オフィスビルなどで、駐車した自動車の蓄電池を活用する場合は、V2B(Vehicle to Building)と呼ばれる。

VMware

  • -
  • 読み方ヴイエムウェア
  • 日本語訳仮想化ソフトウェア

米国VMware(ヴイエムウェア)社(米国EMC 社の子会社)によって開発され販売されている、仮想化ソフトウェア。クラウド コンピューティングを実現するうえで重要なソフトウェアのひとつとなっている。データセンター用やデスクトップ用に、WindowsやLinux に対応した製品が提供されている。

クリックすると、その文字から始まるスマートグリッドの用語をすべて表示します。

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る
インプレスSmartGridニューズレター

定期購読は終了いたしました