エネルギー基本計画/改正電気事業法/電力システム改革/電力小売自由化/発送電分離/広域的運営推進機関など、政策に関連する最新情報を掲載しています。
いよいよ2016年4月1日から、「電力小売全面自由化」がスタートする。これは、2017年4月1... >>続きを読む
2015年11月30日〜12月12日、フランス・パリで開催されたCOP21注1(気候変動枠組条... >>続きを読む
2015年12月14日、経済産業省(以下:経産省)は、旅行関連情報や国内外の旅行者等の行動に関... >>続きを読む
2015年10月6日、経済産業省は、分野・産業の壁を超えてデータに関する取引を活性化させること... >>続きを読む
2015年10月に、マイナンバー制度による個人の番号を記載した「通知カード」が自治体から国民に... >>続きを読む
2015年8月31日、経済産業省は、2015年夏季(9月)の電力需要見通しについて、見直しを行... >>続きを読む
2015年8月25日、2015年の通常国会で成立した電気事業法等の一部を改正する等の法律(平成... >>続きを読む
2015年7月28日、川崎市(市長:福田紀彦)と昭和電工株式会社(以下:昭和電工、東京都港区、... >>続きを読む
2015年7月6日、経済産業省は、日本国内における電力先物市場について、「電力先物市場協議会」... >>続きを読む
2015年6月9日、経済産業省は、ものづくり基盤技術振興基本法に基づく報告書である「平成26年... >>続きを読む
2015年6月1日、経済産業省 資源エネルギー庁 総合資源エネルギー調査会の基本政策分科会であ... >>続きを読む
日本における本格的な電力システム改革の第1弾として、586社が参加した「電力広域的運営推進機関... >>続きを読む
経済産業省は、「産業構造審議会 商務流通情報分科会 情報経済小委員会」(委員長は慶応義塾大学... >>続きを読む
川崎市(川崎市長:福田紀彦)とJFEエンジニアリング株式会社(以下:JFE、東京都千代田区、代... >>続きを読む
経済産業省資源エネルギー庁は、太陽光など再エネの買い取りについて、北海道、東北、四国、九州、沖... >>続きを読む