東京ガス、電気料金メニューの一部改定・新設とポイントサービスを拡充

インプレスSmartGridニューズレター編集部

2016年2月1日 0:00

2016年2月1日、東京ガス株式会社(以下:東京ガス、東京都港区、代表取締役社長:広瀬  道明)は、2016年4月からの家庭用や業務用顧客向け低圧電力の販売開始を控え、2016年1月4日より申し込み受付を開始しましたが、開始以降によせられた顧客からの要望に応えるべく、電気料金メニューの一部改定・新設、及びポイントサービスの拡充をおこなうことを発表した。

東京ガスは、電気料金、ガス、各種サービスを組み合わせることで、総合的に「お得」となるサービスの提供を目指す。申し込みを済ませている顧客にも、発表された新電気料金メニューを自動的に適用される。

料金メニューの一部改定※1

・ずっとも電気1 料金表(対象契約電流:30A、40A、50A、60A、料金は消費税込)

・ずっとも電気2 料金表(対象契約容量:6kVA以上原則 50kVA未満、料金は消費税込)

 

電気料金メニュー(付帯メニュー)の新設

  • 「ずっともパック割」の新設:マンション共用部で電気を使用する顧客向けに、電灯(ずっとも電気1・2)と動力(ずっとも電気3)の両方を契約した場合の割引メニューを新設する。

 

ポイントサービスの拡充

  • 電気料金連動型のポイント付与:毎月の電気料金※21,000円につき15ポイントの「パッチョポイント」※3を付与する。

 


※1 ずっとも電気3の料金表については、改定なし。

※2 消費税、燃料費調整額を含み、再生可能エネルギー促進賦課金は除く。ずっとも電気2、ずっとも電気3の電気料金が対象。(ずっとも電気3の電気料金は付与対象外)

※3 東京ガスの家庭向けウェブ会員サービスmyTOKYOGASの会員向けポイントサービス。

■リンク
東京ガス

TOPに戻る
最新ニュース一覧

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る
インプレスSmartGridニューズレター

定期購読は終了いたしました