住友商事は、ベルギーの洋上風力発電業者であるParkwindが開発を進めている洋上風力発電所「Northwester 2」の株式30%を取得し、事業に参加したと発表した。
住友商事は2018年8月27日、ベルギーの洋上風力発電業者であるParkwindが北海のベルギー沖で開発を進めている洋上風力発電所「Northwester 2」の株式30%を取得し、事業に参加したと発表した。住友商事がParkwindと共同で手がける4件目の事業になるという。
図 洋上風力発電所「Northwester 2」の位置
出所 住友商事
Northwester 2はベルギー沖約52kmの北海海域に建設予定の洋上風力発電所。2018年内に着工し、2020年の完成を目指すとしている。風力発電設備はデンマークMHI Vestas Offshore Windの最新製品「V164-9.5MW」(出力9.5MW)を採用した。この風力発電設備を23基設置する。発電所の合計出力は224MW(22万4000kW)となり、年間発電量はベルギーの一般世帯の年間電力消費量にして約21万世帯分に当たるとしている。
World Energy Council(世界エネルギー会議)の2014年の調査によると、ベルギーにおける1世帯あたりの年間電力消費量は平均で3872kWh。この数字を当てはめると、年間でおよそ813.12GWh(8億1312万kW)を発電するということになる。設備利用率を計算すると約41.4%になる。
住友商事は今後、ベルギー国外でParkwindと共同で再生可能エネルギーを活用した発電所の開発を検討するなど、さらに協業関係を深める意向を示している。
■リンク
住友商事
関連記事
MHI Vestasが開発した世界最大出力の風力発電設備が認証を取得、2019年末から設置可能に
2018年6月29日 0:00
Siemens Gamesa、2022年運転開始予定の世界最大の洋上風力発電所に発電設備を供給へ
2018年2月14日 0:00
再エネの主力電源化が進む風力発電の最新市場動向
2018年9月1日 0:00
イギリスの石油大手BP、サウスダコタ州で運営中の風力発電所にTeslaの定置型蓄電池を採用
2018年4月13日 0:00
住友商事など5社、東日本大震災の被災地で32.3MWのメガソーラーを運転開始
2019年1月23日 0:00
三菱重工の合弁会社が、ドイツ最大規模の洋上風力発電所向けに風力発電設備を受注
2017年1月18日 0:00