アメリカNikola Motorは、燃料電池トレーラー「Nikola Tre」を発表した。
アメリカNikola Motorは2018年11月5日(アメリカ山岳部標準時)、燃料電池トレーラー「Nikola Tre」を発表した。ヨーロッパの顧客が興味を示していることから、ヨーロッパ市場向けに開発した車両だという。同社のWebページで予約受付も始めた。
図 Nikola Motorが発表した燃料電池トレーラー「Nikola Tre」のイメージ
出所 Nikola Motor
Nikola Treは、操舵用の前輪1軸と2軸の後輪を備えており、後輪1軸で駆動する「6×2」構成と、後輪2軸で駆動する「6×4」構成を選択できる。出力は500~1000HPで、トルクは最大で約2711Nmを発揮する。水素を満充填した状態からの航続距離は500~1200kmで、水素の充填は20分で完了する。
図 トレーラーヘッドのみで走行する「Nikola Tre」のイメージ
出所 Nikola Motor
Nikola MotorはNikola Treのテスト走行を2020年ごろからノルウェーで開始する予定。さらに、ヨーロッパでNikola Treを生産する拠点を探しているという。量産開始は2022年~2023年となる見込みで、同時期にアメリカ向け車両の生産も始める。
加えて、アメリカやカナダでの水素ステーション整備を目的に、ノルウェーのNel Hydrogenと協業していることも明らかにした。Nel Hydrogenはデンマークで水素ステーションの店舗群を運営している。一国をカバーする規模の水素ステーション店舗群はこれが世界初だという。
Nikola Motorは、Nel Hydrogenの協力を得て2028年までにアメリカとカナダに合計700の水素ステーションを建設する計画だとしている。そして、ヨーロッパでは2022年に水素ステーションに運営を開始し、2030年までにヨーロッパのほぼ全域に営業エリアを広げる計画だ。
■リンク
Nikola Motor
関連記事
Anheuser-Busch、最大800台の燃料電池トレーラーを発注―長距離便からガソリン車を排除へ
2018年5月7日 0:00
Audi、電気自動車「e-tron」の改造車で最大斜度85%のスキー場を駆け上がる
2019年2月19日 0:00
トヨタ自動車の北米法人、燃料電池トラックを活用してロサンゼルス港周辺に物流網構築へ
2018年9月18日 0:00
三菱ふそうトラック・バス、EVトラック「eCanter」をニューヨークで正式発表
2017年9月20日 0:00
アメリカKenworth Truck、開発中の燃料電池トレーラーをCES 2018に出展
2018年1月10日 0:00
トヨタ自動車の北米法人、大型燃料電池トラックの改良型を公開―実証実験に追加投入
2018年7月31日 0:00