国際航業、佐賀県唐津市に「佐賀・厳木ソーラーウェイ」太陽光発電所を増設

インプレスSmartGridニューズレター編集部

2016年9月2日 0:00

2016年9月2日、国際航業株式会社(以下:国際航業、東京都千代田区、代表取締役社長:土方 聡)は、佐賀県唐津市(市長:坂井 俊之)において「佐賀・厳木(きゅうらぎ)ソーラーウェイ」太陽光発電所増設工事を完了したことを発表した。

「佐賀・厳木ソーラーウェイ」太陽光発電所は今回の増設工事により、出力1,053kW、一般家庭の約190世帯に相当する規模の太陽光発電所となった。発電した電力は全量を九州電力に売電される。

「佐賀・厳木ソーラーウェイ」の概要

発電所名称 佐賀・厳木ソーラーウェイ
立地場所 佐賀県唐津市厳木町平之字堅田
地目 雑種地(旧牧草地、森林)
立地面積 16,448m2
出力 1,053kW
パネルメーカー 株式会社東芝製
EPC事業者 株式会社九電工

 


※ EPC:「Engineering(設計),Procurement(調達)and Construction(建設)」の略。設計、資機材調達、製作、建設工事を含む一連の流れの事を指す。

■リンク
国際航業

TOPに戻る
最新ニュース一覧

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る
インプレスSmartGridニューズレター

定期購読は終了いたしました